PC

『さくっと評価』【「Hero Wars」ヒーローウォーズ】を初めてプレイしてみた感想!

【Hero Wars(ヒーローウォーズ)】はどんなゲーム?

「Hero Wars」ヒーローウォーズの良いところ

  • たまに遊ぶことができるパズルゲーム(広告で見るゲーム)は楽しい

「Hero Wars」ヒーローウォーズの気になったところ

  • ブラウザゲームらしいブラウザゲーム
  • メインのゲームは睡魔が襲ってくる
  • 広告で晒しているゲームがほとんど遊べない

【Hero Wars ヒーローウォーズ】の進め方!

グラフィック

海外ゲームなので、海外っぽいグラフィックです。好き好きは分かれそうです。私は嫌いではないですが、そこまで好きにもなれない感じでもあります。

操作性

マウスクリックのブラウザゲームです。とくに難しい操作は要りません。

ゲーム性

基本的にクリックポチポチゲームで、広告にあるようなパズル要素のあるゲームは、数回に一回遊べる程度です。「これは、広告に偽りありにならないのか?」と感じました。

爽快感・達成感

数字を大きくしたり、宝を取るパズルゲーム(広告で見せているゲーム)は楽しいです。
通常のブラウザゲーム部分は好き好きだと思います。
私はこういったブラウザゲームは流石にもう飽きてきておりますので、ちょっと辛いです

【Hero Warsヒーローウォーズ】のユーザーレビュー

対人コンテンツがメインのコツコツ重課金ゲー
去年の11月に始めました。 キャンペーンというストーリーパートのようなものはありますが、文章はありません。無課金でも時間をかけてある程度の戦力になればクリアー出来ます。 5対5のチームの組み合わせによる意外な奥深さ、変なキャラ説明や個性的なデザインのキャラが戦う事で生じる愛着(推し)など、魅力はあるかなと思います。 キャンペーンが終わるとそこから対人要素兼育成のみです。

以下は続ける人向け

一時期結構課金のち半年前〜現在はほぼ無課金で1年になりました。大抵のヒーロはアブソリュートスターになり、イベント毎にソウルコイン貰えるので徐々に軌道に乗っているのだと思います。キャラの入手自体は簡単ですが、育成にものすごく時間がかかるため、課金が少ない方は最初から育成チームごとよく選んだ方がいいと思います。組み合わせ(チーム)毎に調べれば結構どんなキャラでも一線級に仕上がります。 同じサーバー内ではそこそこ課金すれば勝てて楽しいと思いますが、クロスサーバーで洗礼を受けます(逆に言えば学べる)。 キャラガチャはありますが無視で良いと思います(ほぼ引いてません)。

課金罠が沢山ありますが効果的なタイミング(4季毎のイベ、チェスト55%セール等)で課金すれば効率良く育成はできます。がそれでも財力の差は如何ともし難いです。

【Hero Wars ヒーローウォーズ】は面白い?評価・レビュー まとめ

たまにパズルを遊ぶ程度の割合でブラウザゲームできるならオススメです。パズルメインを期待するならオススメしません。